とあるIT屋の独白

ITや経営について主に書きます

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

OODAループとは

仕事をしてるとPDCAをきちんと回せ、と言われることは一度はあると思います。ちゃんと計画を立てて物事がちゃんと進んでいるかチェックすることは大事です。PDCA自体は製造業における品質管理で元々用いられて、製品の品質のバラツキを少くする目的でとりく…

日本のIT人材の今後について考えてみる

IT人材が今足りてない、という話はけっこう聞くかなと思います。また、ただ足りてないだけでなくスキルがある人が足りてないという話は、もっとよく聞くかなと思います。私は30歳もかなり半ばまできて、まだITエンジニアとしてやってはいけてるものの、エン…

Amazonのビジネスについて考えてみる

ネットをしている人でAmazonを使ったことがない人は、いないのではないでしょうか。少し前に、AmazonのCEOが長者番付1位になった通り、ビジネスも儲かっているでしょう。今回はそんなAmazonのビジネスについて少し調べてみました。Amazonといえばショッピン…

アジャイル開発のプロジェクトの進め方

以前に本ブログでアジャイル開発について取り上げました。https://toaruit.hatenablog.com/entry/2018/06/12/224630目的等の意識はチームメンバーと共有したものの、ではどのようにプロジェクトを進めるかというのを今回取り上げてみます。まず対象のシステ…

VR動画について調べてみた

ご存じの方も多いと思いますが、YouTubeではVR動画なるものがアップされていて、手軽に観ることができます。またの名を360度動画というのですが、今回はこの動画について取り上げてみます。まずどんな動画かというのが、下記の記事にまとめられています。ご…

広告の適切な配信について考えてみる

以前にも本ブログで、アドベリフィケーションなど、ネット広告の配信の質を向上させる取り組みについて取り上げました。https://toaruit.hatenablog.com/entry/2018/11/02/220609今回はこの質の部分、何をもって適切な広告の配信となるかについて少し考えて…

行動とは何かを考えてみた

前に勤めていた会社で「人は行動において評価されるべき」と言っていた方がいたのが、印象に残っています。口だけの人よりは実際に行動にうつした人が評価されるのはそうなのですが、そもそも行動って何というのが気になりましたので、今回は少し行動につい…

Juliaについて調べてみた

最近、ちょくちょく耳にするプログラミング言語「Julia」。今回はJuliaについて少し調べてみました。Juliaは2018年頃から人気が出てきた言語です。Juliaは機械学習や計算に重きをおいていて、Pythonを意識しているような感じです。【いずれPythonのライバル…

リーガルテックについて調べてみた

最近、IT関係の記事でちょくちょく目にする「リーガルテック」という言葉。法律関係の仕事をITで効率化とかするイメージではいるのですが、具体的にどんなものが挙げられるのか少し調べてみました。下記の記事に、リーガルテックの事例がまとめられています…