とあるIT屋の独白

ITや経営について主に書きます

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

APNGとは何か

最近、APNGという画像の形式を時々見かけます。内容としてはPNGをベースにしたアニメーション画像なのですが、gifアニメーションとの違いとかあるのか気になって、少し調べてみました。 下記の記事に、APNGに関することがまとめられていますが、アニメーショ…

Webサービスを成功させるには

昨今、様々なWebサービスが作られているものの、もちろん失敗するケースもあるわけです。よく言われることとしては、成功するかはリリースしてからではないと分からないので、素早く作って改善するということが大事なのではということです。 少し前だと下記…

シリコンバレーで日本人が嫌われているかもしれない件

少し前ですが、シリコンバレーで日本人が嫌われている、ということが話題になりました。シリコンバレーに訪問する日本人はけっこういるようですが、現地の人にとってみれば、日本式の挨拶等は成果がなく時間の浪費ととらえられてしまうようです。 【アメリカ…

顧客情報のデータベース化と活用

顧客情報をデータベース化する、まぁ大抵の企業でやっていることかなと思います。データの分析で以前に取り上げた顧客の課題(ジョブ)が、分かるのかというと必ずしもそうではないと思いますが、判断の材料にはなると考えています。 http://toaruit.hatenablo…

MRとは何か

最近、IT系の記事を見ると、ちょくちょくMRという言葉を見かけます。MRは日本語に直訳すると複合現実となり、以前に本ブログでも紹介したVRやARと似た技術ではあるのですが、 http://toaruit.hatenablog.com/entry/2017/10/01/191210 異なる部分について少し…

リベラルアーツとは何か

最近、ビジネス系の記事でみかけることがある「リベラルアーツ」。リベラルアーツは日本でいうところの一般教養の位置付けとなるようなものとのことですが、どのようなものかについてもう少し調べてみました。 WikiPediaの概説によると、リベラルアーツの原…

決算情報をAIで分析

ある株式に投資する際に、株価のチャートに加え開示されている決算情報も参考にすると思います。ただ、この決算情報ですが、金額の情報以外にも自然文もあり一社一社読み込むのもかなり大変です。 そこで、xenondata lab.という会社が提供しているxenoFlash…