とあるIT屋の独白

ITや経営について主に書きます

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

主体性とは何かについて考えてみる

よく職場で主体性を持って仕事しろ、と言われることがあると思います。もちろん主体性はあったほうがよいし、言われなくても仕事をしてくれる人は組織において、重宝されるでしょう。ただ、この主体性という言葉、ちゃんと意味を認識した上で使ってる人はほ…

口コミビジネスについて考えてみる

少し前に食べログの口コミの信頼性について、話題になった通り、口コミビジネスについて岐路にたっている感じを個人的にしています。というわけで、今回はこの口コミビジネスについて、取り上げてみたいと思います。まず、この口コミですが信頼性のない情報…

ライブコマースについて調べてみた

最近ニュースで、ちょくちょく目にするようになったライブコマース。今回はこのライブコマースについて取り上げてみます。まずライブコマースとは何かというと、すごくざっくりいうとネット版の通販番組です。テレビと違う点は、リアルタイムで配信されるの…

テクニカルライティングとは何か

ITエンジニアといえどコードを書くだけでなく、ドキュメント作成やコミュニケーションをとるときなど文章を書く場面があります。文章による伝達が上手にできると、無駄なコミュニケーションのコストが減るし、よりコードを書いたりすることなどに時間が割け…

ウルトラワイドバンド(UWB)とは何か

少し前に、iPhone11に搭載されたことで話題になった「ウルトラワイドバンド(UWB)」。今回はこのウルトラワイドバンドとはなんぞや、ということについて取り上げます。UWB自体はけっこう前からある無線の技術で、帯域幅を広くとることで高速化を実現します。…

SREの役割とする範囲

最近はSREという言葉も、しばしば聞くようになってきて、システムの現場でも認知されつつあるのかなと思います。本ブログでも以前にSREについて取り上げましたが、あらためてSREってどういう担当領域になるのかというのを、今回書いてみたいと思います。http…

ドメイン名の管理について考えてみる

使ってないドメインが、他の全く関係ないサイトに使われてしまってる、という記事を度々見かけます。自治体系のサイトがニュースに取り上げられることが多いように感じ、少し前だと大阪市が取得したドメインや、【大阪港開港150年記念のドメインを第三者が取…

マルチテナントとは何か

自社でサービスなど開発するときに、マルチテナントでの構成を検討するケースも珍しくなくなってきてるのかなと、個人的に感じています。今回はこのマルチテナントについて、取り上げてみます。まずマルチテナントとは何か。システムのサービスを提供する上…

SSP(Supply Side Platform)について考えてみる

以前に本ブログで広告配信を行うシステムのDSPについて取り上げた中で、SSPについても少し触れましたが、https://toaruit.hatenablog.com/entry/2018/07/03/223322今回はその接続先であるSSPについて、取り上げてみたいと思います。まずSSPの役割ですが、下…