とあるIT屋の独白

ITや経営について主に書きます

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成最後の日に発信することについて考えてみる

平成も今日で終わりですね。平成は個人で発信することが容易になった時代、僕は今の時代が好きです。最近では発信するサービスも、ブログ・Twitter・Facebook・インスタ・YouTube…などなど、自分がやりたいことや得意なことに合わせて使い分けできるので、発…

自分が好きなことについて向き合うこと

自分が好きなことついて仕事にできること、それが理想なわけですが現実は中々うまくいかないものです。ただ、その前に自分の好きなことって何でしょうか、今日はそのことについて書いてみます。物事の良し悪しを判断するときは、自分の好き嫌いが影響してく…

感情とサービス品質について

最近はカスタマーサクセスの取り組みについて、かなり浸透した感もあります。顧客の問い合わせ対応ならびにその接点を活かすことについて、重要であるといえるでしょう。下記の記事にある通り、モノだけでなくサポートを含めた一連の取り組みが体験価値の向…

システム開発の訴訟とか見積りとか

少し前ですが、三菱食品のシステム開発プロジェクトにおいて、損害賠償請求が訴訟されたことが話題になりました。今回はこの件を事例にシステム開発の見積りについて、取り上げてみたいと思います。まず、三菱食品の経緯ですが下記の記事にまとめられていま…

ITをマネジメントするCIO

今やビジネスを行う上で何かしらITを利用することは、当たり前になってきています。自社のIT戦略を考えるのが一般的にはCIO(Chief Information Officer)と言われていて、今回はCIOの役割について書いてみたいと思います。 まずは、CIOとは最高情報責任者と呼…

副業について考えてみる

副業について、解禁など話題になることが多いと感じます。今回はこの副業について取り上げます。副業といっても、ちまたには色々と情報があふれてます。そもそもどこからが副業になるのか調べてみました。下記の記事によると、投資系(不動産など)の儲けに…

データドリブンマーケティングとは何か

最近はビジネス関係の記事でもデータドリブンという言葉をみかけると思います。データは重要な要素だし、それを起点に物事を考えるのはそうなのですが、いかんせんイメージがわきにくいと感じましたので少し調べてみました。今回取り上げるのが、データドリ…

ポルカについて少し調べてみた

最近はTwitterなどを見ると、ポルカを募集している方を見かけます。今回はポルカについて、どんなものか少し調べてみました。ポルカはクラウドファンディングと同様にオンライン上で資金を集めるサービスで、フレンドファンディングと呼ばれるものに位置付け…

生産性とデザインについて考えてみる

企業が人件費を削っているなか、仕事をしていると生産性を上げろと、言われることもあります。この生産性について今日は書いてみたいと思います。 まず、生産性とはそもそもどういう意味合いで使われているのでしょうか。効率性と比較すると分かりやすいので…