とあるIT屋の独白

ITや経営について主に書きます

DApps(ダップス)とは何か

以前にブロックチェーンについて、金融以外での利用を本ブログで取り上げました。
http://toaruit.hatenablog.com/entry/2018/06/15/012100
今回はブロックチェーン技術を使用したアプリ、DAppsについて取り上げたいと思います。

まずDAppsについて、下記の記事に概要がまとめられています。アプリ中でトークン(仮想通貨と換金できたりする)が用いられたり、データがブロックチェーンに記録されるこてが特徴ですね。

 

【DApps(分散型アプリケーション)とは?読み方や概要、おすすめのゲームを紹介。仮想通貨やイーサリアムの将来を担う!?】
https://bitdays.jp/dapps/

DAppsの多くは仮想通貨イーサリアム(ETH)のプラットフォームを前提に作られているようです。ETHは現在、仮想通貨の時価総額第2位・3位を争う通貨になります。元々、アプリでの利用が想定されているということもあり、DAppsの多くはETHを利用しています。

イーサリアムDappsの急激な成長と開発、ERC-1155が変えるゲーム】
https://coinchoice.net/ethereum-dapps-erc-1155-game/

DAppsのゲームの事例が下記の記事にあります。現在のソーシャルゲームでは運営者がサービス終了してしまえば、データは消えてしまいます。DAppsゲームではデータはあくまで持ち主のもの、そこが分散型プラットフォームの特徴ですね。

【次世代のソーシャルゲーム? ブロックチェーンを使ったDAppsゲームは何を変えるのか】
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/09/news091.html